2024年12月18日

ワクチンの効果発現

ワクチンの効能は、
インフルエンザワクチンでも
コロナワクチンでも
接種してから抗体が十分上昇するまで
2週間〜3週間は見ておいてください。

どのようなワクチンでも
このような事が言えます。




特にコロナワクチンでは
接種してから2週間ほどで
効果が上がるのが確認されています。

ただし、集団接種の頃と異なり
最低限の持続時間は、
約半年と言われています。

その為に、ワクチンの接種があっても
感染予防策は非常に重要になって来ます。

posted by 院長 at 18:34| Comment(0) | 疾病予防 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月14日

特定健診 その弐

特定健診は、
主にメタボリックシンドロームを吹っ掛けます。
腹囲がメインで、次に中性脂肪。

所謂「悪玉」と呼ばれるLDLコレステロールがいくら高くても
問題の所見とはならないところがミソです。

しかし、人間の身体は
中性脂肪だけで判断するのは危険です。

特定健診は、
安価にあるいは無料に近い金額で
採血をしてもらえるところは評価できます。

そこで、引っかからなくても
引っかかっても、一度は開業医の先生で
キチンとみていただくのがベストだとおもいます。

皆様、よろしくお願いいたします。

posted by 院長 at 18:52| Comment(0) | 疾病予防 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

特定健診 その壱

特定健診やら
新規の健診やら

いつも分厚い本が送付されてくる。

しかし、
実際に比較してみると
変更箇所は非常に少なかったり
逆に行政に請求時に
かなり変わっていたり。

その変更点をわざわざ
見てる医療機関が
どれだけあるだろうか?

分厚い本を送付してくるよりも
変更点だけを簡潔に記載してもらいたいものだ。

でないと
間違いのもとである。

もっとも
委託健診ってのは
検査が少なければ
少ないほど行政は
支払額は少なくなるので
いいのかもね。

たから
わざと医療機関に
間違わせるように
意図的に書いてる。

そんな風に感じてしまう。
posted by 院長 at 18:46| Comment(0) | 疾病予防 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする